人吉城址&市内あちこち
相良より人吉市内に入り
水の手橋より人吉城址の桜並木が見える
お城のお隣の林麓寺からの桜の眺めはすばらしい
道路に落ちた花びらもきれいです
林麓寺境内のランに似てる花
ご近所の玄関口にも可憐な花
翌 日曜日の朝 6時すぎウォーキングに出る
まずは青井阿蘇神社へ
人通りのない空気の冷たい朝 気持がいい
JoDee&Rod せいくらべ
立たされてるようなRod
町には色付きのマンホールのフタが目立ちます
二人でこの辺を歩き回る はしゃぐRod
人吉駅へ向かうと KUMA-1 KUMA-2
昨日幸福駅で見かけた車両が奥のほうに停車してた
駅裏の桜も見事に満開
駅前のおみやげ物屋 あおやぎさん 店頭に可愛い飾り物
栗のかりんとうをお客様より頼まれたのでお聞きすると こちらにはなく
斜め前の母ちゃんの手塩で売ってると教えてもらうが
8時半からの営業なので出直すことに
明日に続く・・・
関連記事