プロフィール
JoDee&Rod
JoDee&Rod
二人の好きな音楽はRock

夢は          
大草原の小さな家に住み
絵をかいたり     
木工細工をして過ごすこと

本業は写真屋さん

オーナーへメッセージ
過去記事

2019年02月28日

缶コレクション



頂き物や気に入ったお菓子の缶 

ステキで可愛いのがいっぱい

時々並べて楽しんでいます

  


Posted by JoDee&Rod at 17:24Comments(2)コレクション

2012年08月28日

パンダコレクション

宮崎のブロ友 伊津呂さんより

東京土産のパンダグッズ2点頂きました

一気に倍増4点となりましたよ



パンダ好きのJoDee 幸せモードです


明日から写真展が始まります

本日は搬入飾り付けをしました 額装写真をセット中




写真雑貨も並んでますよ




生け花?いやいや違うんですよ~



会場で変身したものが見れますよ



ブロ友、伊津呂さんのブログで当店のご紹介も見てください

こちらですhttp://inkmpen.exblog.jp/16046008/  


Posted by JoDee&Rod at 15:18Comments(4)コレクション

2012年06月30日

ミッキーの腕時計

Rod は通常腕時計を付けません

最近ミッキーの腕時計を手に入れました



JoDee のネット発注ミスでRod に回ってきました

特大の腕時計でした Rod はラッキー~

毎日 目の形や色がが変わりおもしろいですよ

今日は土曜日 目が赤いハートになってます



ねずみ年のRod 気に入ってますよ  


Posted by JoDee&Rod at 15:22Comments(6)コレクション

2011年10月05日

Coca Cola 125 Ⅱ

【期間限定!ヘリテージシリーズ第二弾!】
コカ・コーラ 125周年記念 復刻クラウントップボトル】

昨日ローソンで手に入れました

keikansan が今回も教えてくださいました



特徴は瓶の色が茶色 内容量270ml



文字はかなり鮮明に見える



ラベルは100周年記念のラベルと良く似てる



JoDee もコカコーラの絵をプレートに描いてます(瓶の形は違います)



コレクションがまた増えました

  


Posted by JoDee&Rod at 10:08Comments(6)コレクション

2011年08月19日

Coca Cola 125

探してたCoca Cola 125年記念ボトルが

何と宮崎のkeikansan さんから昨日届きました




ダンボールを開けるとJoDee&Rodの写真とメッセージ



JoDee作のバドワイザー看板もきれいに入れていただき



この下から出てきました



何と厳重にタオルで巻いてありますよ



見えました!数量限定125記念ボトル

それに5本も入ってましたよ




他のボトルと一緒にカウンターの上に並べてみました



左の3本が100年記念ボトル 金ラベル2本と3本目が通常ラベル

そして今回の125記念ボトル


中身が入ったままだと文字が見えにくいので1本飲んで空にしました



ごらんのとうり 見えてきました



本当にありがとうございました
  


Posted by JoDee&Rod at 12:08Comments(6)コレクション

2011年06月25日

100年前のブロマイド

ルイズ・ラブリー(1895~1980)銀幕の麗人

JoDee が子供の頃

「チャップリンの映画に出てくる女優さんみたいネ!

これぜったいほしい~」と言って父からもらった物でした



写真の大きさが切手ぐらいで とっても可愛いんですよ



ルイズ?ローズ?写真の裏に鉛筆で名前が書いてありますが

読み取れません







100年たってるブロマイド 今見てもステキデス



以前ブログでご紹介の「モダンボーイ」JoDee の祖父の持ち物でした



今ではJoDee の大切なお宝です



  


Posted by JoDee&Rod at 10:54Comments(4)コレクション

2011年03月22日

百恵ちゃんのペーパーバック

1970年代のフジカラーのペーパーバック

当時はイメージガールとして山口百恵ちゃんが登場してました

なんとレトロ大好きなJoDee が大事に持ってました



懐かしいですね 百恵ちゃん中学生?

フジカラーF-Ⅱこのフィルムから発色がとても良くなりました

A4サイズぐらいの袋になってます






横のマチの部分には フジカシングル8のロゴマーク

女優で元政治家の扇千影さんの「私にも写せます」
これまた懐かしいです






反対側のマチには ポケットフジカのロゴマーク

当時20,000円位の値段でした



たんなる袋ですが当時の色んな事を思い出しました

馬見原 いわしろやさんの昭和レトロに刺激されて・・・

http://iwashiroya.otemo-yan.net/c4025313.html

色々お家の中を探して見るのも おもしろいですね



  


Posted by JoDee&Rod at 12:30Comments(3)コレクション

2010年11月18日

SNOOPY缶

丸美屋のふりかけが入ってたSNOOPYの缶



娘が高校生の時お弁当のお友に持って行ってました





後ろの席にはウッドストックが見えますが



運転手がいませんね



今ではJoDee&Rodの のど飴入れになってます

  


Posted by JoDee&Rod at 11:43Comments(4)コレクション

2010年08月20日

レース編みの名刺入れ

東京のみどりがめさんのお母様より10年ぐらい前に頂いた手編みの「ポケットティッシュ入れ」
ちょっとサイズが小ぶりなので名刺や診察券を入れてます



レース編みで、市松模様にピコット編みの玉まで付けてあるんですよ

おまけに、この配色ピンクとグリーンの組み合わせ 私の大のお気に入りです

手作りっていいですね 見れば見るほど 母のぬくもりを感じます
                                JoDee  


Posted by JoDee&Rod at 09:33Comments(2)コレクション

2010年08月18日

Discカメラ

1982年発売の KODAK Disc 8000カメラ、デジタルカメラを思わせるようなネーミング
なんと!フィルムカメラです



このカメラのフィルムが変わってました 円盤状で15枚撮り カートリッジ入り

1コマが8.2ミリ×10.6ミリと小さすぎる為、画質が悪く2~3年で消えてしまいました
画期的な方式でしたが最短寿命の記録を作ったようです 画質は大切ですね



裏ブタを開けてカートリッジフィルムを入れます
まさに3.5インチフロッピーディスクより少し小さめで取り扱はそっくりでした



35㎜フィルム→110フィルム→Diskフィルム→APSフィルムと出現しましたが
アマチュア用では現在35㎜フィルムと少量のAPSフィルムになってしまいました  


Posted by JoDee&Rod at 14:29Comments(0)コレクション

2010年08月13日

フィルムコレクションBOX

35㎜&110フィルムのパトローネ 40年ほど前のから有ります白黒・カラー・セピア
メーカーもフジ・さくら・コニカ・コダック・ポラロイド・アグファとたくさんありました

古き良き時代の産物 並べるとカラフルな色合いが懐かしくなります 



  


Posted by JoDee&Rod at 14:47Comments(0)コレクション

2010年08月07日

レトロな電話機

ダイヤル式の電話機 601型 色はJoDeeの好きなペパーミントグリーン
現在ではレトロといわれるようになりましたが 当店では現役です
26年前に使用開始した物で、現在の光回線でも使用してます




電話がかかってくると電話機の中のベルをたたいてリ~ンリ~ンとなります
懐かしいアナログな音に昔を思い出し、みなさん懐かしかね~と


ダイヤルの中央部には大好きなコカコーラのロゴを入れてます
音を聞きたい方 電話をかけて見たい方はどうぞご来店ください



  


Posted by JoDee&Rod at 11:55Comments(1)コレクション