2014年10月31日
2014年10月30日
楽しい年賀状

本日は早くも2015年賀状の発売日です
昨年制作、美容室のスタッフ年賀状をご紹介します
今若い人に人気の、レトロ調の写真を8枚使いました
元気で楽しい表情がきっとお客様に伝わった事でしょう
2014年10月29日
年賀状受付中

あす30日 年賀状が発売になります
今年もすでに印刷年賀状のご注文を頂いてます
デザインだけ作って年賀状待ちの状態です
毎年人気の くまモンと熊本城もシリーズでご用意してます

筆文字のタイトルと羊の絵はJoDee に描いてもらいました
当店の年賀状はタイトルと羊さんの絵を入れ替えて作れますので
自分だけの年賀状が作れますよ
2014年10月28日
2014年10月27日
ピザ風蒸し野菜

Rod のクッキング教室!
耐熱ガラス蓋付きの鍋に 玉葱・もやし・きのこ・トマトなどを
適当に切ったものを順番に並べて敷きつめます

ブラックペッパーはたっぷりと 塩は少々をふりかけて
5~6センチに切ったニラを敷きつめます

ニラの上にピザ用のチーズをお好みで敷きつめ
オリーブオイルを適量かけます

蓋をして中火で6~7分で出来上がり
5分ぐらいしたら焦げないようにチェックして見守ります

久しぶりに食べましたが美味しかったですよ
味付けしなくても、チーズと食材の旨みが出てきますので
Rod は塩分は少なめに作ってます
2014年10月26日
2014年10月25日
2014年10月24日
2014年10月23日
2014年10月22日
コスモス

日曜日は南阿蘇 池の川水源に 水汲みに出かけました
近所には傾斜地にコスモスが植えてあり
Rod は青空をバックに
9時前の空は青さが違いました

同じ場所でJoDee は雲を入れて
2人で独占したコスモス畑でした
2014年10月21日
2014年10月20日
もやし チャンプルー

美味しい簡単レシピを見つけました
もやしを使った「緑豆もやしのチャンプルー」
もやしは良く買うんですが 裏に調理例が載ってるのに気付きませんでした

あっさりした味付けで 美味しく頂きました
2014年10月19日
2014年10月18日
2014年10月17日
写手紙-2

写真に遊び心を取り入れて
変形ナス君が良い表情してますね

今年の話題作
造り物にも登場しました

実像と 影のコラボ
こんな写真が撮れるなら
犬の散歩も楽しくなりますね

撮り慣れた熊本城
視点を変えれば見所満載
写真に少し言葉を添えるだけで
写真がひと味もふた味も変身します
写手紙の魅力だと思います
デジタル時代だからこそ アナログの良さを
2014年10月16日
写手紙-1

話題のノーベル賞をテーマに
光の三原色がそろった事により、いろんな色が作れるようになりました
省エネもいっきに進むはずです

身近な癒しの空間
爽やかな秋を感じます

守り神
あなた達がいるから安心です

みどりの球体
水中ならマリモ 地上には丸い芝?
写真の題材は身近な所に有りますね
ハガキに、写真を糊で貼り付けて
言葉を添えれば、写手紙の出来上がり