プロフィール
JoDee&Rod
JoDee&Rod
二人の好きな音楽はRock

夢は          
大草原の小さな家に住み
絵をかいたり     
木工細工をして過ごすこと

本業は写真屋さん

オーナーへメッセージ
過去記事

2014年08月31日

最近の空模様



日の出直後のうろこ雲

西の空全体がうろこ雲で埋め尽くされていた





刷毛で豪快に描いたような白いすじ雲

足元に目をやったり、空を見上げたり

明日から9月 変化に富んだ季節になりました



  


Posted by JoDee&Rod at 10:25Comments(0)ウォーキング

2014年08月30日

設計者の気持ち



動植物園の駐車場には休憩所がある

特別に変わった造りでもないが

天井を見上げたら凹凸のデザインが施してあった

何か目的があるのかな~

ちょっとした遊び心がおもしろい
  


Posted by JoDee&Rod at 10:30Comments(0)今日の一枚

2014年08月29日

ブログde写真展-3



南アフリカでは、キリンのことを 背の高い馬と言うそうです

色使いやレイアウトで南アフリカが想像出来てステキデス

武田さんの作品






しっとりとした緑濃い苔、透明度の高いクリアな水!

夏の暑さを忘れさせてくれますね

洲崎さんの作品







アルストロメリア・ブルケラの花でユリ科耐寒性多年草

自宅の庭には植物がいっぱい

自宅撮りもおススメです

古庄さんの作品


アメリカンクラッシックの雰囲気が大好き!

トイカメラモードで・・・

JoDeeの作品



身近な所に写真の素材はあふれてます

絵画みたいに写実からアートまで、

自由な表現方法で撮影してみませんか

風景・植物・動物・食べ物・身の回りの小物・・・

天候・時間・太陽光・人工光・・・

ちょっとしたヒラメキで今まで見た事がないものに変身するかも知れません

ポイントは!写される方の感性と遊び心です

お出かけには、いつもカメラをお手元に!


熊本市勤労者福祉センター
サンライフ熊本では各講座の受講生募集中です 

お気軽にご利用ください TEL 096-345-3511
  


Posted by JoDee&Rod at 10:20Comments(0)写真教室

2014年08月28日

ブログde写真展-2



自作小物で思いのままにセッティング

レイヤ空間を作り真上から俯瞰撮影

渡辺さんの作品






教室でマクロ撮影!海をテーマにセッティング

夏の雰囲気で写されました

土手さんの作品

向日葵の蕾です 今から花びらが順番に開いていきます

なが~いマツゲにも見えますね

島村さんの作品






久しぶりにデジイチで近所の交差点を写してみました

ピンボケ+ズーミング+ブレのお遊び写真

Rodの作品



カメラは使いようで いろんな表現が出来ます

視点を変えれば今までに見た事がないものに変身・・・

いつもカメラを手元に持って出かけましょう


熊本市勤労者福祉センター
サンライフ熊本では受講生募集中です 

お気軽にご利用ください TEL 096-345-3511
  


Posted by JoDee&Rod at 10:20Comments(0)写真教室

2014年08月27日

ブログde写真展-1



切手ぐらいの小さな花 サギソウ

白い花の雰囲気を出すのに露出補整が欠かせません

中村さんの作品






工作をして組み立てて・・・

空間を作り立体感を出して撮影

赤瀬さんの作品






陶器のランプシェード

温かい光が雰囲気を作ります

髙濱さんの作品







屋外の緑の空間 

壁や屋根を入れて鋭角に切り込んで

黒と緑だけでシンプルに表現

土井さんの作品



今回の講座が始めての方も3名いらっしゃいますが

コンデジやミラーレス・一眼レフで 自分の撮りたい物を自由に写されてます

撮影に機材は関係ありません 

ポイントは!写される方のセンスだけです


身近な所に写真の材料はあふれてます

風景や花などの写実の世界からフォトアートの世界まで写真表現は無限です

すべてが切り取り方で変わります

視点を変えれば今までに見た事がないものに変身・・・

いつもカメラを手元に持って出かけましょう


熊本市勤労者福祉センター
サンライフ熊本では受講生募集中です 

お気軽にご利用ください TEL 096-345-3511






  


Posted by JoDee&Rod at 10:30Comments(0)写真教室

2014年08月26日

Shadow picture



湿度も少なく、さらりとしたお天気の良い日

向日葵畑の花たちは、いっせいにこちらを向いてご挨拶

車を止めてお散歩・・・

ふと足元に目をやると二人の影

Hello,goodbye






  


Posted by JoDee&Rod at 10:20Comments(2)ドライブ

2014年08月25日

メルヘンの世界



朝のウォーキングコースにある、きるぷ書房さん

入り口にはシンプルで可愛い飾り物があります

ステンドグラス教室や喫茶コーナーもあるようですよ

おとぎ話が聞こえて来るようなお店です
  


Posted by JoDee&Rod at 10:20Comments(0)ウォーキング

2014年08月24日

キンピラごぼう



ごぼう+さしみこんにゃくでキンピラを作ってもらいました

オリーブオイルのまろやかさと食感もよく

美味しく頂きました


  


Posted by JoDee&Rod at 12:00Comments(0)晩ごはん

2014年08月23日

what ? this



見ようによっては鳥の首から上に見えませんか?

葉っぱの水滴を撮ったんですが

横から見たら鳥の頭に見えました(笑)
  


Posted by JoDee&Rod at 10:20Comments(0)おもしろ写真

2014年08月22日

めざせ甲子園!



ドライブの途中で小学校の校庭が見えた

運動場では野球の練習中だが、遠くて見えない

コンデジ56倍望遠で撮影してみると

可愛い子供たちのプレーが目に飛び込んできた

真夏の練習 

めざせ甲子園!
  


Posted by JoDee&Rod at 10:20Comments(2)ドライブ

2014年08月21日

緑のクモ




今日は珍しいクモを発見しました

背中が緑色です!

恐る恐る近づいてマクロで撮影、少しピンボケですが~

図鑑で調べると「サツマノミダマシ」みたいです

PCの検索で知識を得るのも便利になりました
  


Posted by JoDee&Rod at 10:20Comments(0)ウォーキング

2014年08月20日

やって見なくちゃ分からない



小物・雑貨・文房具を使ったアートも、おもしろい

この分野の得意な人の まねをして写してみました

四次元の世界に引き寄せられたような感じに見えませんか?

不思議に魅せるのも写真の魅力です!




身近な所に写真の材料はあふれてます

風景・植物・動物・食べ物・身の回りの小物・・・

天候・時間・太陽光・人工光・・・

すべてが切り取り方で変わります

視点を変えれば今までに見た事がないものに変身・・・

いつもカメラを手元に持って出かけましょう


熊本市勤労者福祉センター
サンライフ熊本では受講生募集中です

お気軽にご利用ください TEL 096-345-3511

  


Posted by JoDee&Rod at 10:20Comments(0)写真教室

2014年08月19日

ミヤマカワトンボ ♀



水を汲みに阿蘇 池の川水源へ

この日はトンボに出会いました

トンボ図鑑で調べてみると 「ミヤマカワトンボ ♀」のようです







池の川水源は 湧き出る水量も多く 美味しいです

水汲みに来られてた地元の方の話では

自宅は水道もあるが、飲み水と煮炊き用は

池の川水源の水が美味しいとのことでした





  


Posted by JoDee&Rod at 10:30Comments(0)ドライブ

2014年08月18日

ワレモコウの水滴 Ⅱ



前回は、排泄水滴があまり見えなかったので・・・

早朝から、再度 阿蘇へ行ってきました

と言っても一番は湧水を汲んで来る事ですが・・・

水汲みが終わりワレモコウを見ると

ほとんどの水孔に、水滴を観察出来ました

マクロで撮影してみると可愛いですね~

秋には花も咲くらしいので楽しみです

前回の記事は こちら 違いが分かります



  


Posted by JoDee&Rod at 10:20Comments(2)ドライブおもしろ写真

2014年08月17日

お昼はサンドウイッチ



JoDee の手作りサンドウイッチ

久しぶりでおいしかったな~
  


Posted by JoDee&Rod at 10:30Comments(0)食べ物

2014年08月16日

年賀状の準備



残暑お見舞い申し上げます

今年の夏は冷夏のはずが猛暑となり

早々の台風接近など・・・異常気象の夏となりました

JoDee&Rod は暑いさなかですが、来年の年賀状の準備を始めました

まずはJoDeeに ひつじの絵を描いてもらってます

次に文字を書いてもらって、Rod が編集しテンプレートを作ります

  


Posted by JoDee&Rod at 10:30Comments(6)年賀状

2014年08月15日

川の中にプール



台風のいたずらで川の中に飛んできたプール

台風通過後の10日に撮影したんですが

現在も同じ場所に止まってます

使ってた子供たちは、悲しんでるだろうな~
  


Posted by JoDee&Rod at 10:20Comments(0)ウォーキング

2014年08月14日

雨の日を楽しく



道路は濡れてるが、雨は降ってないので

ウォーキングに出かける

サトイモの畑できれいな水滴を写す

雲行きが怪しいので途中で帰る

  


Posted by JoDee&Rod at 10:20Comments(0)ウォーキング

2014年08月13日

ブログde写真展-Ⅱ



室内でアートにチャレンジ!

ブルーを基調とした濃淡での表現と切り取り方で

物の見え方が違ってきます

土手さんの作品







画面の中央で ねじれが・・・

世の中を表現する写真が出来上がります

島村さんの作品







スクエアーサイズもおもしろいですね

絵画的な捉え方の持ち主

武田さんの作品







ナイフの鋭さにも見え

また鳥の羽ばたきを思わせるような

赤瀬さんの作品







流し撮りの要領で撮影

単純な夜景もカメラの目を利用する事で

表現法を変えることが出来ます

髙濱さんの作品




身近な所に写真の材料はあふれてます

風景・植物・動物・食べ物・身の回りの小物・・・

天候・時間・太陽光・人工光・・・

すべてが切り取り方で変わります

視点を変えれば今までに見た事がないものに変身・・・

いつもカメラを手元に持って出かけましょう


熊本市勤労者福祉センター
サンライフ熊本では受講生募集中です 

お気軽にご利用ください TEL 096-345-3511

  


Posted by JoDee&Rod at 10:20Comments(2)写真教室

2014年08月12日

ブログde写真展-Ⅰ



睡蓮も写し方で変化します

鉛色の中に花の赤が冴えてます

視点が変わると不思議な世界が広がります

中村さんの作品






おとぎ話ではカボチャ!

現実の世界では車!

メルヘンの世界や夢の世界を写真で表現

渡辺さんの作品







真ん中の花がド~んと目に飛び込んできます

まるで魚眼レンズで写したかのように

自宅の庭には被写体がいっぱい

古庄さんの作品







ショッピング中に可愛いものを発見

右からの自然光と左からのタングステン光

光のバランスを旨く捉えてますね

洲崎さんの作品







雨だったり、暑すぎる日は 

お部屋フォトなどいかがでしょうか

まるで雑誌のカット写真を思わせるような・・・

土井さんの作品




身近な所に写真の材料はあふれてます

風景・植物・動物・食べ物・身の回りの小物・・・

天候・時間・太陽光・人工光・・・

すべてが切り取り方で変わります

視点を変えれば今までに見た事がないものに変身・・・

いつもカメラを手元に持って出かけましょう


熊本市勤労者福祉センター
サンライフ熊本では受講生募集中です 

お気軽にご利用ください TEL 096-345-3511
  


Posted by JoDee&Rod at 10:20Comments(0)写真教室