2014年02月28日
兄妹の会話

日曜日 昼下がりのウォーキング中
茶色の犬を連れた兄妹の会話が聞こえてきました
川を渡りながら・・・
兄 ショコラを川で泳がせようか
妹 だめよ!川で遊んだ事がばれるでしょ
兄 ほんとだ~
2014年02月27日
キティ ちゃん大活躍

オーマイの はいろうきてぃ!マカロニを見つけました
受験シーズン 志望校にスパッと合格出来ますように
願いを込めた商品です

写真展ではフレームの飾りとして活躍しました

もちろん食べて美味しい!
見て楽しい!も実感しました
使い方も色々ありますのでお試しください
JoDee
2014年02月26日
2014年02月25日
2014年02月24日
サンキャッチャー

サンキャッチャーというクリスタルを組み合わせたものを頂きました
窓際に吊るすとクリスタルも綺麗に光り
通過した光は虹色のスペクトルを壁に映し出します


差し込む光にクリスタルを転がして
影遊びもおもしろいですよ
屋外に持ち出して遊べそう
JoDee
2014年02月23日
Temptation

写真展の前に 線画の3人娘をブログでご紹介しましたが
ドレス部分にメンバー3人の写真を使って仕上げました
本物のドレスに見えませんか?

ブログタイトル Temptation は
shelby lynne のCDタイトル
2014年02月22日
霜の朝も見納めかな?

ホトケノザも霜でかたむいて寒そう
昨日も今朝も 畑は霜がびっしり

芋畑も霜に覆われてますが緑の草も見え始め
見納めの霜になるのかな

水仙も咲きほこり
来週からは気温も上がるようで
もうすぐ春が来そうですね
2014年02月21日
2014年02月20日
2014年02月19日
Antenna Head

Photo by JoDee
写真展会場の赤い壁
障害物を乗り越えて太陽光線がとどく
一直線に進む電波と同じように・・・

あれ~ Yoshimiさんがレコジャケ作ったみたいだ
ブログタイトル「Antenna Head」は
JoDee&Rodお気に入り ZZ TOPの曲
2014年02月18日
消えない想い

Photo by JoDee
写真展では万華鏡遊びを皆様に体験していただきました
好奇心と想像力で写す写真は写心に変化しますね

ブログタイトル「消えない想い」は
JoDee&Rod大好きなMopsの曲
2014年02月17日
Cherokee Boogie

おもしろい写真展も終わりましたが
いろんなエピソードをご紹介していきます
この写真のタイトルCherokee Boogieは
JoDee&Rodの大好きなミュージシャンの曲です
なんとなくインディアンの首飾りに見えるでしょう~
名前は「ヤマゴボウ」と言うそうです

BR5-49 CDが擦り切れるぐらい聞いてます
そんなわけでCafé des photoclub メンバーの写真には
思いや伝えたいメッセージが込められています
ご来場いただいたkeikansanさんと梅子さんのブログでもご紹介頂いてます
2014年02月16日
2014年02月15日
2014年02月14日
2014年02月13日
2014年02月12日
2014年02月11日
写真展最終日

写真展!最終日も雨の中沢山のご来場ありがとうございました
今回はブロ友keikansanが宮崎より土曜日にご来場
馬見原の梅子さん 市内のモレアさんもご来場いただき
ブロ友交流会も出来ました

月曜日は宮崎のギャラリーオーナーご夫婦も
ご来場いただき感謝です

壁の傷もマスキングテープで囲い 作品として参加させてしまうメンバー

今回はペコちゃんポコちゃんも参加してました

撤収前にペコちゃんポコちゃんを撮影するメンバー
自由な発想を持つことで写真が代わります
今後も好奇心と想像力の自分流写真術集団の写真にご期待ください
2014年02月10日
写真展

日曜日 お天気もよく皆様ご来場有り難うございました
写手紙実演中のJoDee

写真遊びも良いですね


お天気の日は 影遊びも楽しいですよ

展示写真と壁面の切り取りもアートに変身
展示会場で作品作りのRod でした
他では見られない 面白い写真展です
本日最終日3時までとなりました
ぜひ覗いてみてください

また会場の香梅帯山店ではひな祭りのお菓子 予約受付中


ひなあられ 美味しかったですよ

香梅といえば 陣太鼓

店員さんたちも笑顔でおもてなし中です!
2014年02月09日
写真展

佃煮の箱を利用したフォトボックス
フォトコレクションには最適ですよ

屋外広告とランプシエードの写真で作った
女性のイラストレーション

昨日はお天気も良くなり 沢山の方にご来場頂きました

ほのぼのとした写真から

アートな感覚の写真まで
自分流の写真が並びます

写手紙も気に入って頂いてますので
ご希望の方にはJoDeeが その場で書いてさし上げるようにしました

夕方の会場もステキデス
他では見られない 面白い写真展です
ぜひ覗いてみてください

また会場の香梅帯山店ではひな祭りのお菓子 予約受付中


香梅といえば 陣太鼓

店員さんたちも笑顔でおもてなし中です!