プロフィール
JoDee&Rod
JoDee&Rod
二人の好きな音楽はRock

夢は          
大草原の小さな家に住み
絵をかいたり     
木工細工をして過ごすこと

本業は写真屋さん

オーナーへメッセージ
過去記事

2020年06月25日

雑草は強い



この写真は麦畑なんですが~ 

手入れが悪いのか?耕作放棄なのか? 

雑草が沢山生えて雑草畑になっています

改めて雑草の繁殖力を見せつけられました

  


Posted by JoDee&Rod at 14:51Comments(0)ウォーキング

2020年06月24日

色で遊ぶクレヨン



可愛いチョコと思いきや

楽しいクレヨン!

イラストの周りをピンク色で描いてみたら

マーブル色のリボン風に・・・
  


Posted by JoDee&Rod at 15:55Comments(2)いただきもの

2020年06月22日

梅雨の晴れ間



写真は昨年の梅雨明け後の一コマですが

カラッとした本日の晴天を思い出しました

今年は日陰でも三密にならないように

気を付けないといけませんね

  


Posted by JoDee&Rod at 13:35Comments(0)今日の一枚

2020年06月21日

今日は日食でした



本日は部分日食なのを朝のニュースで聞いていましたが

すっかり忘れていて 今 娘からメール添付で送ってきました

上の写真が17:18分の様子 

日食グラスをカメラのレンズの前において撮影



16:48分 木漏れ日を撮った写真

日食グラスを持たなくても 変化を見るには木漏れ日でもわかります

次回は忘れないように撮りたいものです
  


Posted by JoDee&Rod at 19:20Comments(2)今日の一枚

2020年06月20日

コエビソウ



ウォーキング中 工事中で迂回したところ

赤い花でびっしりの生け垣

調べてみると「コエビソウ」

湯がいたエビやシャク(シャコ)に似ています
  


Posted by JoDee&Rod at 11:06Comments(0)ウォーキング

2020年06月19日

街中アート



ウォーキング中の一コマ

何かを語りかけてくるような







  


Posted by JoDee&Rod at 11:07Comments(0)ウォーキング

2020年06月18日

水源のゆらぎ



久しぶりに南阿蘇村 あそ望の郷 や

以前 水くみに行っていた中松の 池の川水源へも行ってきました

噴出量もかなり多く水面のゆらぎに映る木々と木漏れ日が奇麗なので

水面を写していました 後で 気づいたのですが

遠目で見ると あんこう鍋 で有名な (あんこう)に似てきました
  


Posted by JoDee&Rod at 13:51Comments(0)ドライブ

2020年06月14日

三密を守りましょう



最近コロナの感染者数は少なくなりましたが

まだまだ日本国内での感染は収まりません

密閉・密集・密接を今後も気を抜かず守ることが重要です

  


Posted by JoDee&Rod at 16:44Comments(0)ウォーキング今日の一枚

2020年06月12日

梅雨入り



昨日熊本も梅雨入りし 大雨が降りました

今朝は雨もやみ ウォーキングが出来るほどに

アジサイに水滴! 元気そうで よく似合います
  


Posted by JoDee&Rod at 14:48Comments(0)ウォーキング

2020年06月11日

なわばり



おもしろい蜘蛛の巣がありました

縦に太めのジグザグの糸

自分のなわばりを強調しているのでしょうか
  


Posted by JoDee&Rod at 12:42Comments(0)ウォーキング

2020年06月10日

暑い朝



暑い日が続き 本日も最高気温32.4度になりました

この時期 ウォーキングは涼しい早朝に済ませています

見上げると 奇麗な幅広の一本の飛行機雲

それと 各階のベランダから 熱を放出しているように見える雲!

暑さでの 妄想でしょうか
  


Posted by JoDee&Rod at 15:14Comments(0)ウォーキング

2020年06月09日

SUNRISE 5:24



早朝 5:24分 日の出直後の太陽

まん丸で 大きくて オレンジ色の太陽

コンデジを取り出し いざ構えると 上半分が雲に隠れ

おもしろい太陽を見せてくれました

  


Posted by JoDee&Rod at 15:43Comments(0)ウォーキング

2020年06月08日

多肉な二人



3週間ほど前に 多肉植物の葉っぱを2枚取って

小さなカボチャの上に載せておきました

2週間ぐらいで 根が少し出て 葉も出始めました

現在 はっきりと形が見えてきました

小さな小さな 多肉の赤ちゃんが 可愛い~
  


Posted by JoDee&Rod at 11:16Comments(0)今日の一枚

2020年06月07日

バニーテール



ラグラス バニーテール(野ウサギのしっぽという意味)

ふっくらとした丸みのある穂が可愛い!

プランタンの中に沢山咲いていました

大きな緑の葉っぱは 他の植物の借り物です

  


Posted by JoDee&Rod at 10:25Comments(0)ウォーキング

2020年06月06日

入学式



朝のウォーキング中 月出小学校の校門に入学式」の看板!

親子そろって 記念写真を撮ったりして 校内へ

6月の入学式で蒸し暑い日ですが

新小学1年生 入学式が出来て良かったですね

みんな にこやかに 晴れ晴れとした表情でした
  


Posted by JoDee&Rod at 11:20Comments(0)ウォーキング

2020年06月04日

日進月歩



日進月歩とは「 日に日に、絶え間なく進歩すること 」

一瞬を写真で表すと すごく長く表現したり

短く表現することも出来ます

今世界で求められているのは新型コロナの特効薬!

進歩の速さに期待がかかっています


  


Posted by JoDee&Rod at 10:49Comments(0)今日の一枚

2020年06月03日

カラスの天気予報



太陽の周りにボンヤリと見える光の輪のことを「ハロ(日暈)」といいますが

太陽をバックにした カラス にもこの現象が現れました

はたして天気は下り坂?
  


Posted by JoDee&Rod at 10:00Comments(0)ウォーキング今日の一枚

2020年06月02日

月夜のアジサイ



昼間は気温も上昇して暑く 夜風が気持ちよい時期です

月明かりで見るアジサイも奇麗でしょうね
  


Posted by JoDee&Rod at 11:12Comments(0)今日の一枚

2020年06月01日

私の出番です



今日から6月 学校は登校が始まり 町は人出も多くなりました

気候は梅雨入りまじかですが 週末は夏日の気温が続きそう

アジサイと並んで とうとう ヒマワリも出番です
  


Posted by JoDee&Rod at 14:08Comments(0)ウォーキング