2011年11月29日
2011年11月28日
2011年11月26日
写真展
写真クラブSUN 写真展 作品のご紹介
内田洋子さんの作品
葉鶏頭

喫茶コーナーに展示してますので
コーヒーを飲みながら写真を見ることも出来ます

河西鈴子さんの作品
ペニーロイヤルミント

福田昇八さんの作品
雲仙岳遠望

細郷 雅さんの作品
高原の風に吹かれて

ミニTシャツを会場の植木鉢に飾らせてもらいました

手のひらサイズの切り抜いた色紙に写真を貼り付けると
こんな感じで 木製洗濯ばさみで飾れますよ

土手理恵子さんの作品
褐色の湖面

作品に見入っていただいてます

Rod の作品
JoDee Wine House

今回は 苔玉作家の筒井さんも参加していただきました

会期中に紅葉も始まり楽しめてます

会場は お菓子の香梅 光の森店
今月30日まで開催中です

内田洋子さんの作品
葉鶏頭

喫茶コーナーに展示してますので
コーヒーを飲みながら写真を見ることも出来ます

河西鈴子さんの作品
ペニーロイヤルミント

福田昇八さんの作品
雲仙岳遠望

細郷 雅さんの作品
高原の風に吹かれて

ミニTシャツを会場の植木鉢に飾らせてもらいました

手のひらサイズの切り抜いた色紙に写真を貼り付けると
こんな感じで 木製洗濯ばさみで飾れますよ

土手理恵子さんの作品
褐色の湖面

作品に見入っていただいてます

Rod の作品
JoDee Wine House

今回は 苔玉作家の筒井さんも参加していただきました

会期中に紅葉も始まり楽しめてます

会場は お菓子の香梅 光の森店
今月30日まで開催中です

2011年11月24日
2011年11月22日
写真展
16日から写真クラブSUNの写真展開催中です
昨日作品を追加しました
Imagine

福田昇八さんの写真 この歌にピッタリです


菊陽中央公民館写真教室の皆さんの作品

写真クラブSUN の作品展示

山下司政さんの作品
まどろみ

島村よしみさんの作品
SHIDA


写真の楽しみ方もご紹介してます
今月30日までの開催です
覗いてみてください
昨日作品を追加しました
Imagine

福田昇八さんの写真 この歌にピッタリです

菊陽中央公民館写真教室の皆さんの作品

写真クラブSUN の作品展示
山下司政さんの作品
まどろみ

島村よしみさんの作品
SHIDA


写真の楽しみ方もご紹介してます
今月30日までの開催です
覗いてみてください
2011年11月16日
写真展始まりました
サンライフ熊本デジカメ写真教室 同志の皆様の
「写真クラブSUN」第1回写真展
ドゥ・アート・スペース香梅 光の森で本日より始まりました

「菊陽中央公民館写真教室」の皆様との合同写真展です
5人で手分けして昨日飾り付けをしました

初めての事ですが段取りどうり進みました
作品の配色や内容などで配置を決めて!



JoDee のスクラップブッキング


写手紙 JoDee 作も並びます

飾り付けが終わるとRod も何か写してます

ドゥ・アート・スペース香梅 光の森店で
今月30日まで開催します

おもしろい写真! 楽しい写真! ステキな写真!などなど
展示しております ぜひ覗いてみてください
「写真クラブSUN」第1回写真展
ドゥ・アート・スペース香梅 光の森で本日より始まりました

「菊陽中央公民館写真教室」の皆様との合同写真展です
5人で手分けして昨日飾り付けをしました

初めての事ですが段取りどうり進みました
作品の配色や内容などで配置を決めて!



JoDee のスクラップブッキング


写手紙 JoDee 作も並びます

飾り付けが終わるとRod も何か写してます

ドゥ・アート・スペース香梅 光の森店で
今月30日まで開催します

おもしろい写真! 楽しい写真! ステキな写真!などなど
展示しております ぜひ覗いてみてください
2011年11月14日
そのまんまカレンダー
年賀状の受付が多くなってきました
ポストカードに作った写真入り年賀状をそのまま使う
当店オリジナルのそのまんまカレンダー

A4サイズ ラミネート仕上げで1枚400円
もちろん通常写真用もありますよ

A4サイズ ラミネート仕上げで1枚600円
人気なのは 当店オリジナルの そのまんまカレンダー
寒くない11月ですが お店では年末が近づいてます
ポストカードに作った写真入り年賀状をそのまま使う
当店オリジナルのそのまんまカレンダー

A4サイズ ラミネート仕上げで1枚400円
もちろん通常写真用もありますよ

A4サイズ ラミネート仕上げで1枚600円
人気なのは 当店オリジナルの そのまんまカレンダー
寒くない11月ですが お店では年末が近づいてます
2011年11月10日
がんばれ日本
こうちゃんの運動会
がんばれ日本の おゆうぎがありました

アンパンマンと愉快な仲間達の額に入れ替えました

JoDee が紙粘土で手作りしたものです
お店の受付カウンターに入れてます

以前のブログ でご紹介した立体フレームの写真を入れ替えてます
こうちゃんの成長も分かりますよ
がんばれ日本の おゆうぎがありました
アンパンマンと愉快な仲間達の額に入れ替えました
JoDee が紙粘土で手作りしたものです
お店の受付カウンターに入れてます
以前のブログ でご紹介した立体フレームの写真を入れ替えてます
こうちゃんの成長も分かりますよ
2011年11月09日
成人式前撮り
二十歳!青春!
今回もロケーション撮影のご紹介

笑顔がステキですね

もみじが少し黄色くなってます

山茶花の花もちらほら咲き始めてます

公園を散策

成人の日はもうすぐです

例年なら寒くなってますが
この日も夏日で暑かったですよ
蚊や虫が多いのにはびっくり
今回もロケーション撮影のご紹介
笑顔がステキですね
もみじが少し黄色くなってます
山茶花の花もちらほら咲き始めてます
公園を散策
成人の日はもうすぐです
例年なら寒くなってますが
この日も夏日で暑かったですよ
蚊や虫が多いのにはびっくり
2011年11月07日
写真展のお知らせ
サンライフ熊本 デジカメ写真教室受講生の同志で
「写真クラブSUN」を発足しました
初めての写真展を11月16日~30日まで開催致します
場所は お菓子の香梅 光の森店「ドゥ・アート・スペース」にて

今回は「菊陽中央公民館写真教室」と「写真クラブSUN」との合同写真展です
ご案内状


JoDeeはスクラップブッキングで Rodも写真で特別参加します
二人合作のおもしろ写真グッズもご紹介しますので
どうぞご高覧ください
「写真クラブSUN」を発足しました
初めての写真展を11月16日~30日まで開催致します
場所は お菓子の香梅 光の森店「ドゥ・アート・スペース」にて

今回は「菊陽中央公民館写真教室」と「写真クラブSUN」との合同写真展です
ご案内状


JoDeeはスクラップブッキングで Rodも写真で特別参加します
二人合作のおもしろ写真グッズもご紹介しますので
どうぞご高覧ください
2011年11月05日
笑い焼甘栗-2
昨日の続きですが
袋の裏を見て 又笑えました
かわいいイラストですね

成分表示
甘栗はやはり中国が本場ですね

おっと 輸入業者の社名が(にこにこ)

おもしろい写真屋さんのJoDee&Rod お腹を抱えて笑いました
早速HP開いてみました
(株)笑顔(にこにこ)
袋の裏を見て 又笑えました
かわいいイラストですね

成分表示
甘栗はやはり中国が本場ですね

おっと 輸入業者の社名が(にこにこ)

おもしろい写真屋さんのJoDee&Rod お腹を抱えて笑いました
早速HP開いてみました
(株)笑顔(にこにこ)
2011年11月04日
笑い焼甘栗
栗が大好きなRod 最近おもしろい甘栗発見!
栗が笑ってます

袋の左上の写真です 見てるだけで笑えます
つい手が伸びて 買ってしまいました

なんと袋の下部にはこんな文字も書いてありますよ

この文字を見て又笑いました
袋を見て二度笑える!甘栗です
もちろん食べても美味しいですよ
栗が笑ってます

袋の左上の写真です 見てるだけで笑えます
つい手が伸びて 買ってしまいました
なんと袋の下部にはこんな文字も書いてありますよ

この文字を見て又笑いました
袋を見て二度笑える!甘栗です
もちろん食べても美味しいですよ
2011年11月03日
年賀状
1日より年賀状が発売になりました
当店にも早速のご注文や問い合わせが多くなりました
JoDee に描いてもらった画と筆文字をRod が組み合わせて
こんな感じで作ります
インクジェットでプリントする事により他のプリントより濃淡がはっきりし
画も文字も自筆と変わりません 評判いいですよ

サンプルもやっと出来上がり 受付カウンターの横に

チラシもポスティング用を毎朝配ります

もちろん写真用もたくさん・・・
当店にも早速のご注文や問い合わせが多くなりました
JoDee に描いてもらった画と筆文字をRod が組み合わせて
こんな感じで作ります
インクジェットでプリントする事により他のプリントより濃淡がはっきりし
画も文字も自筆と変わりません 評判いいですよ

サンプルもやっと出来上がり 受付カウンターの横に
チラシもポスティング用を毎朝配ります
もちろん写真用もたくさん・・・
