2016年10月31日
ポッキーでハロウィン

東京に行ったくまモンが 東京駅 「ぐりこやキッチン」 でお買い物!
JoDee&Rodに贈ってくれました

ポッキーがいっぱいでびっくりだモン
11月11日はポッキーの日 とっても楽しいモン
みどりさん&くまモンどうもありがとう
2016年10月30日
2016年10月29日
2016年10月28日
2016年10月27日
2016年10月26日
ハロウィン くまモンクッキー

鶴屋のくまモンスクエアーで ハロウィン くまモンクッキーを発見!
くまモンスクエアー限定20個!の発売で残り3個でした
手作りで3個とも表情が違うので
一番イケメンのくまモンを選びました
「ぼく東京に行くんだモ~ン」
2016年10月24日
旅に出かけよう

夕方の街角君と待ち合わせて
どこか旅に出かけようという話になる
Photo by K.watanabe

キラキラと光る海面は心安らぐ
フェリーに乗って二人旅
Photo by S.takeuchi

魔除けのひょうたんに災いを封じ込め
気持ち穏やかな旅になる
Photo by M.doi
自分で写した写真に思いを込めた時
世界で一番 素敵で 素晴らしい 宝ものになります
そして写真から写心に 変身します/
こんな写真が大好きなJoDee&Rodです
2016年10月23日
祈り

4月の熊本地震 半年たち修復作業が進み始めました
祈りの心を忘れずに
Photo by Y.nakamura

震災での停電・断水・食糧・住居
普通の日常がどんなにありがたいことか
Photo by Y.shimamura

新しい生命の誕生が 勇気づけられます
Photo by E.furusho
写真と言葉で 写てがみ
きっと気持ちが届きます
2016年10月22日
秋の便り

秋の便りはショーウィンドーから
Photo by N.takeda

写真教室の途中までついてきたカマキリ
Photo by JoDee

飛び始めてすぐのトウワタの種
ひと休みして綿毛を広げて飛び立ちます
Photo by Rod
写真に少しの言葉を添えることで写真が楽しくなってきます
写真便り・・・写てがみ 初めてみませんか
2016年10月21日
写てがみ

写真の楽しみ方のご紹介
ハガキに写真をのりや両面テープで張り付けて
思った言葉を書いて出来上がり
朝露のしずくが光るコスモス
Photo by M.hioki

秋に咲く彼岸花 台風のシーズンでもある
Photo by R.dote

高いお金を払って 高いところから飛ぶバンジージャンプ
Photo by K.taniyama
2016年10月19日
不思議な昆虫 キンバネチビトリバ
我家の敷地内にヒメツルソバの花が咲き始めました
花を眺めていると不思議な昆虫を発見!
図鑑を見ると「キンバネチビトリバ」ということが分かりました
横から撮ろうとすると あっという間に飛び去りました
違う角度の写真はこちらを
2016年10月17日
味しみこんにゃくの炒め煮

元気マン おススメのこんにゃくを頂きました
マルキン食品 元気マンのレシピを見て
「ピリ辛味しみこんにゃくの炒め煮」を作ってみました
味のしみこみが良く 美味しさ抜群でJoDee&Rodはまってしまいました
満腹感もありダイエットには最高!
STさんありがとうございました
元気マンレシピは こちらから
2016年10月12日
2016年10月08日
美味しい甘酒

山鹿にある麹専門のお店 木屋本店
何度か行ったことがあるんですが始めて工場の見学もしてきました
今回甘酒以外に まろやかな酢と美味しい麦みそも買いました
甘酒は飲む以外にも甘味料として大活躍!
麹のお味に癒されます
木屋本店のホームページは こちら
2016年10月07日
2016年10月06日
2016年10月05日
2016年10月04日
2016年10月03日
2016年10月02日
船旅

Quantum of the Seas クァンタム・オブ・ザ・シーズ が八代港に入港
シップデータを調べると 総トン数 :168,666トン
乗客定員 :4180人 乗組員数 :1500人
全長 :348m 全幅 :41m 巡航速度 :22.0ノット 就航年 :2014年11月
海上約90mからの絶景が楽しめる宝石型展望カプセル!など‥
夢のような豪華客船です
大きさを表現できたショットでカッコイイですね
古庄さんの作品