2016年04月30日
熊本地震-2

私たちのゴミ捨て場は被災ごみで満杯です
駐車場まではみ出して駐車できないスペースもあります
県外からもパッカー車が来てますが積んで行っても追いつかない状態です
ほとんどの瓦屋根は剥げ落ち悲惨な状態です

近所の石垣は崩れ落ちて片側通行です

わが店舗、裏の石垣は今にも崩れ落ちそうです

店内の額はすべて落下し、片付けに一週間ほどかかりました
メインのプリンターは25日に復旧し
地震以来9日でプリント出来るようになりましたが
お客様の現像したプリントを見ると
何処も悲惨な状況です
今も余震があり、出口に向かいました
早く収まってくれるように祈るばかりです
2016年04月27日
熊本地震
二度の地震で店の中は被害続出
メインのプリンターは移動し、ゆがみ 使用できませんでしたが
プリンターのメーカー NORITSU和歌山 の本社より
25日、郷路さん、宮脇さん、田村さんが駆けつけて頂き
一昨日午後よりプリント出来るようになり 感謝です
メインのプリンターは移動し、ゆがみ 使用できませんでしたが
プリンターのメーカー NORITSU和歌山 の本社より
25日、郷路さん、宮脇さん、田村さんが駆けつけて頂き
一昨日午後よりプリント出来るようになり 感謝です
2016年04月14日
2016年04月13日
2016年04月12日
2016年04月11日
2016年04月10日
2016年04月09日
2016年04月08日
ワレモコウの排泄

雨のあと余分な水分を排泄するワレモコウ
人間のおしっこと同じようなものらしいです
開きかけの小さな葉っぱでも
葉のギザギザの先端から水分を排泄します
今は若葉が出てすぐの時期、今年初めて観察しました
2016年04月07日
2016年04月06日
2016年04月05日
2016年04月04日
2016年04月03日
2016年04月02日
果てしなき宇宙

暗闇に、光る太陽系を思わせる演出
壮大な宇宙を歩いているようだ
宇宙の年齢ってどのくらいなのか調べてみた
NASAの宇宙探査機WMAPによる宇宙マイクロ波背景放射の観測値を根拠に
計算したものによると、約137億歳(正確には、137.72億歳 ± 0.059 )
ちなみに 地球の年齢は、45.4 億歳± 0.5 この年齢は
隕石の放射年代測定から得られたデータに基づいているそうです
2016年04月01日
七人の小人

白雪姫と七人の小人、 Snow White and the Seven Dwarfs
dwarfは、「小人」
七人の小人の名前は
・ドック(先生)Doc
・スニージー(くしゃみ)Sneezy
・グランピー(おこりんぼ)Grumpy
・ドーピー(おとぼけ)Dopey
・ハッピー(ごきげん)Happy
・スリーピー(ねぼすけ)Sleepy
・バッシュフル(てれすけ)Bashful と言うそうです
人間も小人も 三者三様 十人十色いや七人七色!ですね
後姿ですが可愛い表情が想像できます