プロフィール
JoDee&Rod
JoDee&Rod
二人の好きな音楽はRock

夢は          
大草原の小さな家に住み
絵をかいたり     
木工細工をして過ごすこと

本業は写真屋さん

オーナーへメッセージ
過去記事

2013年01月28日

気の早いJoDee

寒い日が続く毎日ですが スーパーなどでは節分用品がたくさん並んでます

JoDee もすかさずキティちゃんをゲット



赤鬼の帽子をかぶってます




福よ来てぃ~ の言葉まで




キティファンにはたまりませんね  


Posted by JoDee&Rod at 11:27Comments(2)日記

2013年01月27日

阿蘇は雪

今日も寒い一日です

「阿蘇望の郷くぎの」へ野菜を買いに出かけ、今帰ってきました



雪がすごく降ってきましたが景色を眺めてドライブも良いですね



  


Posted by JoDee&Rod at 15:37Comments(2)ドライブ

2013年01月25日

餃子バーグ?

昨日は餃子でしたが 具を半分残しておきました

2日続けて餃子!も良いのですが今回はハンバーグ風に作ってみました




餃子の具は ニラ、白菜、合挽き肉、生姜、にんにく、でしたが

これに千切りキャベツをたっぷり加えて、丸めて



餃子を焼く要領で フタをかぶせて蒸し焼きに!


半熟の目玉焼きを乗せて出来上がり






箸を入れるとタマゴの黄身が広がり

ふわ~とろ~で美味しかったですよ

餃子の具を利用したちょっと変わった食べ物になりました




  


Posted by JoDee&Rod at 11:42Comments(2)晩ごはん

2013年01月24日

くまモン人気

見つけましたくまモン!



江津湖にも、くまモンがいました

こちらに向かって来てます



パパ~ 私くまモンに乗りた~い



あれ~ 帰ってこなかった



アッ ちがうのが来た!




くまモンまだ帰ってこないね~


ママが子供に・・・「ドラえもんにしたら」

子供「くまモンがい~い」



ウルトラマン以下全艇待機!

江津湖でもくまモンは超人気でした

  


Posted by JoDee&Rod at 13:25Comments(2)ドライブ

2013年01月23日

穏やかな日曜日

20日、久しぶりに温かい日曜日、江津湖へ


青空も広がり風も無い午後





素足で魚とりをして遊ぶ少年





子供と2人スイスイ進むボート




橋の上から魚釣りに夢中の親子





虫食いの若葉がそよ風に揺れる



JoDee と2人、久しぶりの暖かでさわやかな日曜日を過ごしました  


Posted by JoDee&Rod at 10:50Comments(0)ドライブ

2013年01月22日

冬のスイーツ

寒い日が続きます



簡単でおいしい!


小さなからいもをアルミホイルに包んで



ストーブの上に乗せて時々ひっくり返しながら待つ





途中で半分に切って 焼け目を付けても美味しい

熱々を、ふーふーしながら食べる


食物繊維もたっぷりで腸内環境も良くなるようで

いま2人で、はまってます


  


Posted by JoDee&Rod at 11:39Comments(4)食べ物

2013年01月21日

路上アート

河原町アート

色んな所に若きアーティストのメッセージが






作者に声をかけ説明を聞くお客さん

ここでは作者との会話があちこちから聞こえてきてにぎやかです




昼なのに薄暗い所もあり、灯りがないと見えません




つい道しるべに沿って進む


近づくと温かい



薪ストーブもアートしてます  


Posted by JoDee&Rod at 11:32Comments(4)日記

2013年01月19日

河原町アートの日

13日小雨の日曜日、最近注目のスポット河原町へ

画家のPeeさん河原町アートの日に出店!



スチール缶アート!

一部に紙切れを貼り付け絵の具でペイントして・・・

立体表現は見る位置によって色んな魅せ方が出来ます



場所は市電河原町電停前、徒歩50歩ぐらいの古い問屋街



色あせた二階建ての小さな店舗長屋が6棟ほど

現在は若者アーチストのお店が数店舗営業してますが後は空き家


毎月第2第4日曜日色んなジャンルの若者が

狭い通路に座り込んで作品を展示販売してます



布に描いたPee さんの画を買いました

メルヘンの世界



そしてブルースの世界

寒さをわすれて、幸せになれるような気がしました

Pee さんのブログはこちら



  


Posted by JoDee&Rod at 10:28Comments(6)日記

2013年01月18日

写手紙のススメ

動物の世界でもストレスは多いものです

ましてや動物園となると外出も出来ず

外出すると僕達は脱走したと報道されます



気楽に行きましょう






人間ウオッチングもおもしろいですよ





立ったり座ったり 人間様も気楽に行きましょう~


写真を撮ってLサイズにプリントして適当な大きさにハサミで切り取り

ハガキに糊付けて言葉を添えれば 写手紙の出来上がり

一度作って見ませんか



  


Posted by JoDee&Rod at 14:37Comments(2)写真教室

2013年01月15日

地鶏の靴下

宮崎のブロ友さんから頂いた

地鶏とキティーのコラボ靴下

JoDee はお気に入りで愛用してますよ



お店でも履いてますが

まだお客様に発見されてません

  


Posted by JoDee&Rod at 10:54Comments(4)いただきもの

2013年01月12日

成人式前撮り

太田家の家族写真 今年は次男さんの成人式

長男さんの小学校卒業写真から当店での撮影が始まりました




皆さんの笑顔がステキですね






お写しする度に、子供さんの身長が伸びてます

昨年とは並び順が変わりましたよ



お店にも何枚か飾らせてもらってますが

10年後には・・・と考えると

残しておきたい節目の記念写真ですね
  


Posted by JoDee&Rod at 15:46Comments(0)お仕事

2013年01月10日

ごぶ漬

寒干し大根のごぶ漬を作ってみました



市販のものは辛かったり甘すぎたりと買って食べてみないと分かりません

小ぶりの寒干し大根が道の駅で販売されてましたので購入

JoDee に作ってもらいました



大根の風味を残して薄味に仕上がりました

やはり自作は美味しいですね

JoDee の簡単レシピを参考に作ってみませんか







  


Posted by JoDee&Rod at 10:12Comments(4)食べ物

2013年01月09日

大空はキャンバスだ

気持ちの引き締まる氷点下の朝

ウォーキング中に西の空を見上げると



ランダムな筆使いにも見える白い雲



北の空は時間差のある飛行機雲





ウオーキングを折り返して北東の空を見ると



青空のキャンバスに連続した力強い筆後?


この日この時!

これがあるからウオーキングが楽しくなるRod でした  


Posted by JoDee&Rod at 11:03Comments(0)ウォーキング

2013年01月08日

七草粥

正月七日 七草粥!




スーパーで七草セットを買い求め




白米・玄米・10雑穀米を加えて作りました



小さな器ですが GENNKI 100BAI のアンパンマンのお茶碗




堀さんが育てた七草!

胃を休める為の七草粥でしたが、あまりの美味しさに・・・



さ~今日からダイエットメニューに・・・  


Posted by JoDee&Rod at 11:57Comments(0)晩ごはん

2013年01月07日

バームクーヘン

美味しい頂き物



おいしくて あっというまになくなりました




日本一の手みやげ 

グランプリ受賞!

JoDee&Rod 美味しさに納得



  


Posted by JoDee&Rod at 10:42Comments(2)いただきもの

2013年01月04日

初詣

あけましておめでとうございます

本日より営業を始めました

2日は加藤神社に初詣に出かけました



馬好きのJoDee&Rod は絵馬を買いました



かわいい 巳年の飾り物


3日は菊池神社へ

公園の駐車場に車を止め山道を登り



稲荷神社の入り口から境内へ

こちらではおみくじを引きました






な、なんと大吉! JoDee 大喜び~



  


Posted by JoDee&Rod at 15:37Comments(6)日記

2013年01月01日

初日の出&初霜

あけましておめでとうございます

今年初めてのウオーキング

氷点下の朝でした

8時過ぎにやっと太陽が確認できました



初霜も7センチほどに



踏みしめるとザクッと音がして

車も少なく気持ちの良い朝でした  


Posted by JoDee&Rod at 11:50Comments(6)ウォーキング