2020年07月20日
ヒガンバナ?
赤い色で秋のお彼岸ごろに花を咲かせる彼岸花が一般的ですが
花の色がピンクで 幅広で短い花びら ピンクのヒガンバナ?
健軍川の土手で奇麗に咲いています
ウィキペディア で調べると 「ナツズイセン」らしい
ヒガンバナ科ヒガンバナ属の多年草であり
和名は、葉がスイセンに似ていて、花が夏に咲くことから
また、花期に葉がないことから俗にハダカユリとも呼ばれるそうです
Posted by JoDee&Rod at 17:04│Comments(0)
│ウォーキング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。