プロフィール
JoDee&Rod
JoDee&Rod
二人の好きな音楽はRock

夢は          
大草原の小さな家に住み
絵をかいたり     
木工細工をして過ごすこと

本業は写真屋さん

オーナーへメッセージ
過去記事

2011年04月21日

家族写真 卒業

太田さんのご家族は 次男さんが高校を卒業され 大学に進学されました

と言う事で今年は次男さんの卒業記念家族写真です 

まずはエグザイルのポーズで

家族写真 卒業


花束もご用意頂いて華やかに

家族写真 卒業


写し始めは当時3歳の三男さんがもう小学校6年生です

家族写真 卒業

残しておきたい成長の記録 家族の証し 

以前の写真はこちらから 

http://yroyama.otemo-yan.net/e420003.html

同じカテゴリー(お仕事)の記事画像
年賀状販売開始
年賀状印刷の時期になりました
秋色を探しに
ウエディングアルバム制作中
ロケーションフォト
婚礼前撮り
年賀状印刷が増えてきました
寅年の成人式
水仙の花が咲き始めました
人気の年賀状
同じカテゴリー(お仕事)の記事
 年賀状販売開始 (2024-11-01 14:11)
 年賀状印刷の時期になりました (2024-10-27 14:11)
 秋色を探しに (2023-11-21 11:58)
 ウエディングアルバム制作中 (2023-01-05 11:37)
 ロケーションフォト (2022-12-15 14:33)
 婚礼前撮り (2022-11-15 12:00)
 年賀状印刷が増えてきました (2022-11-11 14:39)
 寅年の成人式 (2022-03-24 19:07)
 水仙の花が咲き始めました (2022-02-02 16:27)
 人気の年賀状 (2021-12-16 20:06)

Posted by JoDee&Rod at 12:49│Comments(10)お仕事
この記事へのコメント
今から、二男高校卒業の時のポーズを考えておきます!
Posted by 梅子 at 2011年04月21日 15:42
梅子様
是非 おもしろいポーズを考えておいてくださいね
楽しみ~です
Posted by JoDee&RodJoDee&Rod at 2011年04月21日 16:20
このご家族、覚えています。
全員の笑顔がとても素敵で、JoDee&Rodさんの雰囲気の持っていきかたが素晴らしいから、よりいっそうの嬉しそうな笑顔になっているんでしょうね。
Posted by りえちゃんりえちゃん at 2011年04月21日 17:20
りえちゃん様
家族写真は ご家族の絆が一番です
お写しする側はいかに それを引き出して差し上げるかで決まりますね
Posted by JoDee&RodJoDee&Rod at 2011年04月21日 18:37
家族写真を撮るって素敵ですね。私もそのうち撮ってみたいです。
それにしても、太田さん一家はノリのいい御家族ですね。
Posted by keikansan at 2011年04月21日 19:09
keikansan様
いいでしょう~ 家族でこんなポーズも有りですよね~ 
Posted by JoDee&RodJoDee&Rod at 2011年04月21日 19:53
もう凄くいい家族写真です。
良い記念が出来ました。皆さんの笑顔が素晴らしいのは写真屋さんの腕ですね。
Posted by 金魚の郷の油屋さん at 2011年04月21日 20:55
金魚の郷の油屋さん様
ありがとうございます
私達も家族写真撮影の時は楽しいんですよ
Posted by JoDee&RodJoDee&Rod at 2011年04月21日 21:06
家族写真って本当にいいものですね。

こんなに自然に撮ってくださるなら

子供の成長の節目に毎回頼みたかったです。

我が家にあるのは七五三の時の家族写真だけです~。

かしこまりすぎて不自然でしたので

あまり気に入らなくて・・・(笑)
 以後 ふつうにスナップ写真だけで現代に至ってます。

こんなにステキな写真に残していただいた
太田さんのご家族 幸せですね。

Rodさんの腕はもちろん モデルのご家族の笑顔が愛情
いっぱいで、すばらしいと思います。
Posted by モレアモレア at 2011年04月22日 18:36
モレア様
うれしいコメントありがとうございます

かしこまった写真も子供さんの成長された今 ご夫婦でご覧になってみてください 
きっと会話が弾みますよ

わが家も最近は昔の写真を引っ張り出して良く眺めてます 
ぶれた写真も捨てなくて良かったのがあったりして(笑)
Posted by JoDee&RodJoDee&Rod at 2011年04月22日 21:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。