プロフィール
JoDee&Rod
JoDee&Rod
二人の好きな音楽はRock

夢は          
大草原の小さな家に住み
絵をかいたり     
木工細工をして過ごすこと

本業は写真屋さん

オーナーへメッセージ
過去記事

2011年08月03日

ズベ家具

アサヒ鉄工 ズベさんの作品展

小国に続き 上通り GALARY KoENで8月14日まで開催

ズベ家具


オブジェ

ズベ家具


ライト  

ズベ家具


熊本の各テレビ局の取材

ズベ家具


可愛らしい うし君

ズベ家具

これらの作品を生み出したズベ氏は市内中心部のハイセンスなブティックや

バー等々の室内装飾を担当し 熊本の街づくりの一翼を担っている


小国と上通りの2箇所を訪問したので 男一匹 折れ尺を頂きました

JoDee&Rod 重宝しそう 愛用させていただきます

ズベ家具






同じカテゴリー(日記)の記事画像
久しぶりの雪
くまモン 恵方巻き
ハロウィンの準備
昨日梅雨入り
くまモン店長
強風の日
くまモン大活躍
文具女子博 限定
2月3日は節分
熱中症情報
同じカテゴリー(日記)の記事
 久しぶりの雪 (2025-02-24 10:49)
 くまモン 恵方巻き (2025-01-29 13:01)
 ハロウィンの準備 (2024-10-09 12:51)
 昨日梅雨入り (2024-06-18 12:10)
 くまモン店長 (2024-04-23 15:11)
 強風の日 (2024-03-20 16:16)
 くまモン大活躍 (2024-02-08 14:21)
 文具女子博 限定 (2024-02-04 11:26)
 2月3日は節分 (2024-02-03 12:15)
 熱中症情報 (2023-07-24 13:31)

Posted by JoDee&Rod at 19:43│Comments(8)日記
この記事へのコメント
ズべさんのような芸術家が、お洒落な熊本をつくってきたんですね。
それにしても色抽出された作品とモノクロのJoDeeさんの対比、面白いです!
Posted by 伊津呂 at 2011年08月03日 23:14
このようなハイセンスの芸術家がひとり関わっているだけで、まちのレベルがグッと上がることもあるんですよね。うらやまし~
Posted by おもてなし at 2011年08月03日 23:27
伊津呂様
ズベさんの作品 すべて廃材利用です これもECOですし おしゃれです

全体を見て邪魔する色は無彩色にするとスッキリし主役を引き立てると思います
Posted by JoDee&RodJoDee&Rod at 2011年08月03日 23:29
おもてなし様
作品の主張とアイディァが皆を引き付けるんだと思います
Posted by JoDee&RodJoDee&Rod at 2011年08月03日 23:46
材料は、うちの転がっているようなものばかりなんでけどね〜。
アイデアとセンスで、こうも違って来る物なのですね。
Posted by 梅子梅子 at 2011年08月04日 11:41
梅子様
食材は一緒でも料理する人によりこうも変わるのか ですよね
Posted by JoDee&Rod at 2011年08月04日 13:52
独創的なアイデアがこの世に2つと無い作品を作り上げていくんですね。すばらしい!!
折れ尺懐かしいです。今ではほとんど見なくなりましたね。
Posted by keikansan at 2011年08月05日 00:19
keikansan様
アイディァが出たとき即実行すればいいんでしょうが やはりセンスが伴わないと・・・

折れ尺ご存知でしたねRod は子供のころ工作に使ってました
Posted by JoDee&RodJoDee&Rod at 2011年08月05日 07:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。