プロフィール
JoDee&Rod
JoDee&Rod
二人の好きな音楽はRock

夢は          
大草原の小さな家に住み
絵をかいたり     
木工細工をして過ごすこと

本業は写真屋さん

オーナーへメッセージ
過去記事

2012年02月11日

この時期は湿度アップ

この寒さで湿度が低下しインフルエンザもはやってます

この近所では気象台の発表より湿度は低いですね

さらにエアコンを使うと湿度はどんどん下がり30%ぐらいに乾燥します

せめて40%以上になるようにしています


只今の室温・湿度
この時期は湿度アップ



お店では朝だけエアコンと灯油ストーブ併用で室温を上げ

有る程度の室温になるとエアコンは切ります

この時期は湿度アップ

ストーブにヤカンで湿度を確保 インフルエンザ対策しています




同じカテゴリー(日記)の記事画像
久しぶりの雪
くまモン 恵方巻き
ハロウィンの準備
昨日梅雨入り
くまモン店長
強風の日
くまモン大活躍
文具女子博 限定
2月3日は節分
熱中症情報
同じカテゴリー(日記)の記事
 久しぶりの雪 (2025-02-24 10:49)
 くまモン 恵方巻き (2025-01-29 13:01)
 ハロウィンの準備 (2024-10-09 12:51)
 昨日梅雨入り (2024-06-18 12:10)
 くまモン店長 (2024-04-23 15:11)
 強風の日 (2024-03-20 16:16)
 くまモン大活躍 (2024-02-08 14:21)
 文具女子博 限定 (2024-02-04 11:26)
 2月3日は節分 (2024-02-03 12:15)
 熱中症情報 (2023-07-24 13:31)

Posted by JoDee&Rod at 10:48│Comments(8)日記
この記事へのコメント
そちらでも流行っているんですね。
気を付けてくださいね。
Posted by おもてなし at 2012年02月11日 20:44
おもてなし様
5年ぶりの大流行ですので二人で風邪気味のとき 即インフルエンザチェックしました普通の風邪でひと安心しました
Posted by JoDee&RodJoDee&Rod at 2012年02月12日 00:00
ある程度の湿度があったほうがインフルエンザの予防には良いと聞きますが、普段の生活では湿気はあまり気にしてなかったです。
雑菌やウィルスが活動しにくい環境で暮らすことが健康に暮らすためには重要ですね。
Posted by keikansan at 2012年02月12日 11:25
keikansan様
加湿器のメーカーの方に室内で50%あればウィルス対策には良いと聞いたことがあります
健康で生活したいですね
Posted by JoDee&RodJoDee&Rod at 2012年02月12日 15:53
これが一番ですよね~。
小豆とか煮ると美味しくできるんですよね。
Posted by 東京みどりがめ at 2012年02月12日 21:09
インフル、怖いですよね~
うちはやかんはちょっと危険なので、加湿器で対策しています。
Posted by 伊津呂 at 2012年02月12日 23:28
東京みどりがめ様
エアコンは暖めるだけですが
湯沸し・煮物・加湿と重宝しますね
Posted by JoDee&RodJoDee&Rod at 2012年02月13日 10:21
伊津呂様
お店には加湿器が2台ありますが電気代がけっこうかかりますので今はヤカンに頼ってます 
親も外出後は手洗いうがい必ずですね
Posted by JoDee&RodJoDee&Rod at 2012年02月13日 10:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。